来るべき冬休みにウキウキする男、ぬまーです。
今年の冬はやりたいことに思いっきり時間をかけていくぜ!
やりたいことって言っても、今までの遊びとは少し違う。
僕はアプリの開発を依頼しようと思っている。
まだ機能の想定は概算でしかないが、外注したらいくら費用がかかるのか気になっていた。
気になったらググる
これは現代サボり大学生の鉄則である。
そこで見つけたのが、次のサイトだ!
簡単ないくつかの質問に答えていくだけで、そのアプリの開発費用が見積れる。
僕のアプリは、
・データベースやインフラの構築が必要
・SNSアカウントによるログイン機能
・決済システムは未定
・コンセプトからデザインに参画してもらう
・他社のツールも使う(グーグルマップなど)
・追加機能(メッセンジャー、ソーシャル、通知など)
以上を概算すると・・・
はい、ざっと
780万円なり!!!
まあ当然それくらいはするよなあ〜。
やっぱり課題となるのは資金調達である。
もうクラウドファンディングするしかない・・・!!
応援クリックお願いします!
掲示板でご意見募集中!!!匿名OKなので、ドシドシ書き込んで下さい♪