プロテインを飲みすぎて悪玉コレステロール軽度異常値を記録した男、ぬまーです。
あの悲劇の健康診断以降、僕はキノコの可能性を感じ始めている。
悪玉コレステロールを減らすのに効果的な食材の一つだ。
今日の料理は、エリンギさんを使ったリゾットだ。
はじめようか、至高の料理を。
腕がなるとは正にこのことである。
僕の舌と胃袋を満たすのは、この僕だ。
というわけで!
圧倒的スピードで灼熱のトマトリゾットを作る。
そのためにはDELISH KITCHEN のレシピが不可欠だ。
料理するみなさんご存知、工程ごとに動画がついているわかりやすいレシピサイトだ。
こいつがいれば、だれでもシェフになれる。
オリーブオイルを敷いて、そこに米を一合加え、炒めていく。
炊飯器を使わずにこんなことして良いのかと戸惑いながらも、僕は進むよ。
ある程度色がついたら、ホールトマト(半分)をザルにこして、液体部分と水を混ぜたもの(合計600cc)を少しずつ加えていく。
水気が飛ぶたびに、液体を加えていく。
どんどん米がふっくら赤くなっていく。照れ屋さんってことだろう。
ホールトマト(半分)の実の部分と炒めていたエリンギ(炒めてたんだ実は)を一緒に混ぜ、最後に粉チーズを死ぬほどかける。
粉チーズ、ねえ
エリンギまで白く染められたなら、ああ
って話だ()。
あっという間に、灼熱のトマトリゾットの完成〜!
フライパンのままいただきます笑
こうすると洗い物の手間が減るのでおすすめ。
粉チーズを大量にかけただけあって、トマトの旨みが染み込んだ米をバッチリ覆っている。
うまい、うまいよ!!!
(お気に召したコレステロール僕)
エリンギは最後に一気に食べるとしよう。
今後もこういう好きなものを作りつつ、さりげなく栄養価の高いキノコを混ぜていこうと思う。
応援クリックお願いします!