これは誰もが欲しがるスマートアイテムでしょう。
これをスタバで開いて、サクサク仕事をこなすフリーランスな日々を夢見てやみません。
今現在、僕は安めのノートPCを愛用しているますが、実は気になっていました。
口では「ふっ。そんなスマートじゃなくても使えればいいじゃん(カタカタ)」
と強がっていました。でも内心めっちゃほしかった。。。
そう、まるで小学生が好きな女の子をチラ見するかのように!
そして決め手となる出来事が起きました。
そう、アプリ開発です!
Android Stadioを用いて子育て支援アプリを開発中なのですが、
とにかく処理が遅い!!!
もう決めたよ。。。
Androidとiphoneどちらにも対応するために都合がいいので、Macbook買っちゃいます(笑)
今回は、Macbook買おうと思っているけどお値段を考えてなかなか踏み出せない同志向けに、お得な買い方を紹介します!
目次
高く感じるけど、庶民でもあっさり購入できる
圧倒的ブランドによる安心感と引き換えに、結構なお値段がしますよね(笑)
まあ15万円前後が平均的でしょうね〜
ただ、絶望するのは早いぜみんな!!
必死に貯金しなくてもなんとかなっちゃう購入方法はあります!
分割ローンが金利0
調べてみると、なんと金利0で最大24回まで分割ローンできるそう!!
なにそれ学生の僕でもいけますやん。僕が今回買おうとしているのは「Macbook pro 13インチ2016年モデル」。お値段10万円程度。
これを24分割したら、だいたい月4800円。
というわけで、さっそくお申し込み。
審査に通る必要あり
ローンを組むには、ローン会社「Orico」の審査を通過しないといけません。
まあ、審査といっても年収やら家賃やらをちゃんと記載すれば通ります!
Apple公式サイトから買うと損!?
Macbookシリーズは、アップル公式サイトから最新機種を調べて買うことができます。
整備済製品サイトは安い
ただし、これには実はちょっとした裏技があります。
それは整備済製品サイトからの購入です!
最新バージョンではない製品などを安めに販売しているサイトです。
数量は少ないものの、頻繁に更新しているので、度々自分の欲しい商品がでるかどうかチェックしておきましょう!
幸い僕の欲しかった13インチのmacbook proの在庫がありました♪
もう即購入ですね。
店舗で値切る
家電量販店で、素直に店員さんと話して買うのも一つの手です。
自分の求めるスペックのPCは、Mac以外にもあるかもしれませんからね!
他の機種と比較しながら購入するほうが、より納得がいくでしょう。
この時、僕の友人は値切り交渉というアグレッシブなことをしたそうですが、果たして大手家電店でそんなことが通るのか・・・
まあやってみるのもアリですね!!
実際に使ってみた
というわけで。
PCのアプリ開発にいきづまって早1ヶ月。
やっとのことでMacbookが届きましたーーー!!!
まず以前のPCより薄くて軽い!
これで持ち歩きも楽チンや〜
今まではリュックが重くてしょうがなかったんだ。
そしてタップが静かで非常に気持ちい!
「カタカタ」っと押すときの音が、トントンっと心地よい適度な反動とともに鳴るので、なんだかずっと記事を書きたくなっちゃいます(きっと今だけ)。
あとはクリック音がめっちゃ静か!
カチカチうるさかった以前のPCは何だったのか・・・
これからは遠慮なく図書館やらスタバやらで使えそうです♪
よし!これで一つ夢が叶った!!!
早速アプリ作るぞー♪
応援クリックお願いします!