僕はお笑いが大好きです。
YouTubeで漫才コントを観るのはもちろん、普段もおどけてふざけることにすごく価値を感じています。
そのせいで空気を読めずにやらかしたことも多々ありますが(笑)
最近は、宮迫さん達を筆頭に闇営業問題が話題になっていますね。
芸人のギャラや待遇の悪さなど、お笑い業界全体の大きな問題に波及しています。
特に謝罪会見を巡って会社側と芸人側で対立のようなものが匂わされていますね。。。
そんな中
7月21日のワイドナショー生放送で、自身の思いを語るダウンタウン松本人志さんが熱いです。
「(芸人たちとの関係を見直さない)今の吉本には僕はいられない」
「僕は笑いが好きだし、ここ最近の吉本の影響でお笑い芸人が笑えない、笑ってもらえないことに憤りを感じている」
といったような言葉。
僕はあの人の笑いが好きっていうのもあるんですけど、後輩のため、笑いのために会社にも真っ向から意見を言うスタンスに痺れました。
「(宮迫が休んでいる間、宮迫の番組に)俺、ノーギャラでも出たるから」
など、熱い言葉も送ったそう。
かっこいいわ!
ここで、ふと思うんですよ。
こういう行動を起こせる人になりたいと同時に、物事を変える力が必要だと。
それは影響力であり、権力であり、財力などなど。
綺麗ごとを実現するには、やはり自分のあらゆる力を大きくすることが必要です。
腐った現状を変えたいと本気で思うのなら、空気を壊す勇気も大事ですが、強くならないといけない。そして勝たないといけない。
件の組織問題、それに対して変えようと向き合う松本さんを見て、僕も強くなりたいと改めて思いました。
松本さんには、動く勇気も、結果を出すだけの力もある。
そして強くなったうえで、後輩や周りの人たちに敬意をもって接することができる男になりたい。
勇気だけではどうにもならないことが多い世の中ですけど、行動力で必要な力を手に入れることはできます!
今、辛いことってありますか?
きっとたくさんある人の方が多いんじゃないかと思います。
逆境は常に人生の分かれ道です。
現状に嘆いて、流され、大切な行動力までも捨ててしまうのか。
それとも壁にぶつかってみて、それでも立ち上がって戦い方を見つけるように行動するのか。
あなた次第で本当に物事は変わります。
応援クリックお願いします!